進振り

こないだ2年生の進振り志望集計表というのを1年の皆で見る機会がありました。
そこでみんな自分の進みたい学科の人気具合などをチェックしてたりしてたんですが、
人によって進振りに対する姿勢が異なっていてなかなか興味深かったです。
もちろん自分が行きたい学科が「コレ」と決まっている人もある程度はいます。
しかし、結構多くの人が「化学方面」「○か○か○か」みたいに大まかにしか進路を決めてないんです。
東大では1、2年の間は教養を勉強して、そのあと専攻を決めるので
「自分のやりたいことがわからないから、とりあえず理一」みたいな人もいたりします。
そういう人たちは確かに進振りのある東大にくる意味があると思います。
しかし中には「単位さえテキトーにとって、学科も物理ができないからそれ以外でテキトーなとこ」みたいなテキトーな人もいます。
それでホントにいいのかと思ったりしますが、、


東大入学時点で自分の進みたい学科をハッキリと決めている人は理一、理二にはあまり多くないでしょう。
それに自分のやりたいことを見つけるのも、なかなか大変なことだと思います。(僕はやりたいことをハッキリとするのが遅かったので、大学と学部を変えるハメになりましたが。)
ただ、今自分が何がやりたいかわからなくてもそのまま放置するのではなく、
常にアンテナを張ってそれを探し求める姿勢が必要ではないかと思います。